eラーニングの加入は今がオススメ!新規加入キャンペーン

2026年4月~2027年3月ご利用分のところ、2026年3月1日からeラーニングが視聴可能になります!
プレミア公開 をおトクに視聴!
2026年は課題曲説明会に先駆けて、豪華講師陣の課題曲の解説動画を3月1日にeラーニングでプレミア公開いたします。eラーニング加入者は特別価格 2,000円(通常会員 6,000円)でご視聴いただけます。
また、3月2日、3日課題曲説明会のチケットが1,000円割引!お得な機会をお見逃しなく!
- 2026年3月1日時点で e ラーニング加入の会員である方が対象となります。
- YouTubeメンバーシップの加入者は対象外となります。
■ 締切日:2026年1月31日
■ 年額 7,500円(税込)2026年4月~2027年3月分ご利用分
各自の会費支払方法で加入いただけます。会費と一緒に支払えるので、クレジットカードをご利用でない方もご加入のチャンス!
- 会費支払い期日までにお引き落としの準備をお願いいたします。
- 3月1日より前にご利用の希望がある場合、または2月1日以降のお申込みの場合はピティナマイページより受付いたします。
代金のお支払いはクレジットカードのみとなりますので、ご了承ください。 - 年会費を払込票でお支払いの場合、eラーニング視聴料の払込票を追加で送付いたします。
- 現在ご加入中で継続利用をご希望の方は、申込の必要はありません
- 1年あたりの金額です
セミナー受講約2回分の料金で1年間すべてのコンテンツが見放題!ピティナ・マイページからログインいただき、セミナーレポートもご提出いただけます。お得に、ゆっくり、たくさんのコンテンツを見たいという方にお勧めです。
- クレジットカード支払いのみお取り扱いしております。
- ご利用にはピティナへの入会手続きが必要です。
- 1ヶ月あたりの金額です
ピティナ・eラーニングコンテンツを「YouTubeメンバーシップ」で閲覧いただけます。月単位でご利用可能なので、コンクール時期だけ閲覧したいという方には便利なサービスです。ピティナYouTubeチャンネルの「メンバーになる」ボタン、または概要欄からご登録ください。
- クレジットカード、またはPayPalでの支払いのみの取り扱いです。
- 閲覧いただけるコンテンツは「ピティナ・eラーニング」ページで見られるものと同じです。
- YouTubeのメンバーシップは毎月の自動更新となります。登録・退会にあたってはご自身での操作が必要となります。ご了承ください。

2026年は課題曲説明会に先駆けて、豪華講師陣の課題曲の解説動画を3月1日にeラーニングでプレミア公開いたします。
eラーニング加入者は特別価格2,000円(通常会員6,000円)でご視聴いただけます。
課題曲解説動画も盛り沢山!3月10日より順次公開予定です。この機会をお見逃しなく!
2026年度コンペティション課題曲コンテンツを多数公開いたします。コンペティション当日までのピアノ練習・指導を完全サポート。日々のレッスンにもお役立ていただけます。

2026アナリーゼ楽譜講師によるeラーニングコンテンツが登場! アナリーゼ楽譜の紙の上では伝わり切れなかった部分を、動画で解説。自ら考え、演奏するための土台作りにご活用ください。
3月1日のeラーニング課題曲プレミア公開ではC級までを重点的に扱います。D級以上はeラーニングでじっくり演奏&解説をご覧ください。実力派ピアニストによるコンテンツをお楽しみに!
A2級A1級の課題曲を実際にどうやって生徒さんに指導したらいい? 経験豊富なセミナー講師によるコンテンツを公開していきます。

ピティナ・ピアノコンペティションの特徴でもある邦人作曲家による課題曲。今を生きる作曲家の先生方に、ご自身の曲について解説・演奏いただきます。楽曲理解にお役立てください。

