2025年度コンペ課題曲解説 スペイン風ってどういうこと?〜新しいレパートリーを拡大しよう〜(講師:西本夏生)

定額制(年額7,500円)で動画が見放題のeラーニング。セミナー動画や、ここだけのオリジナルインタビュー動画など、学びの要素が詰まったコンテンツが続々と増えています。 こちらで毎週の新着公開動画をご紹介。eラーニングで学びを深め、知識を定着させましょう。
新着動画紹介
2025年度コンペ課題曲解説 スペイン風ってどういうこと?〜新しいレパートリーを拡大しよう〜(講師:西本夏生)
講師:西本夏生

〈講座概要〉
2025年度ピティナ・ピアノコンペティションの課題曲の指導・演奏ポイントを、経験豊かな講師が演奏付きでアドバイスします。
【プログラム】
C級 近現代 香月修/スペイン風のワルツ
D級 ロマン アルベニス/タンゴ Op.165-2
F級 ロマン グラナドス/スペイン舞曲集 Op.37より No.5 アンダルーサ 他
1カ月だけ利用したい、そんな声にお応えして
YouTubeメンバーシップが始まります ご利用料金 | 月額:1,190円(メンバーシップ・プレミアム会員料金) |
---|

ピティナ・eラーニングコンテンツがYouTubeメンバーシップで閲覧いただけるように。
月単位でご利用可能です。
ピティナYouTubeチャンネルの「メンバーになる」ボタンからご登録ください。
- クレジットカード、またはPayPalでの支払いのみの取り扱いです
- 毎月自動更新でのご契約となります。予めご了承ください。