ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの違いとは?(講師:石井なをみ)
定額制(年額6,600円)で動画が見放題のeラーニング。セミナー動画や、ここだけのオリジナルインタビュー動画など、学びの要素が詰まったコンテンツが続々と増えています。 こちらで毎週の新着公開動画をご紹介。eラーニングで学びを深め、知識を定着させましょう。
新着動画紹介
講師:石井なをみ
ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンと言えば、古典派時代の代表的な作家ですが、その時代特有の書法ももちろん見受けられますが、やはりそれぞれの個性があります。それぞれにどのような特徴があるのか、一緒に紐解いていきましょう。
<曲目>
●ハイドン :ソナタ 第50番 Hob.XVI:37 op.30-3 ニ長調 第1楽章
●モーツァルト :ピアノ・ソナタ 第12番 K.332 K6.300k ヘ長調 第1楽章
●ベートーヴェン :ピアノ・ソナタ 第5番 Op.10-1 ハ短調 第1楽章