ピティナ・ピアノセミナー

友だち追加

小倉 貴久子先生セミナー(掛川・2018/3/23)

2018年度 コンペ課題曲企画 課題曲セミナー
講師:小倉 貴久子

2018年3月23日(金)10:00-14:00 掛川市美感ホールにて、 小倉 貴久子先生のセミナー「2018年度 コンペ課題曲企画 課題曲セミナー」が開催されました。(後援:(株)兵藤楽器店)

♪今回は小倉貴久子先生をお招きして昨年より一か月早く開催いたしました。初めて春休み中の平日の金曜日の開催でした。
♪タイムスケジュールはA2級・A1級の解説と演奏を10:00から始め休憩の後 、11:00からB級 その後「軽食タイム」を取り、続いて12:00からC級また休憩し13:00からD級でした。

♪すべて『近現代スタイル』の曲から解説してA2級の場合は特に歌詞の有る無しに関係なく歌を感じて対話するように演奏する事。 また『クラシックスタイル』ではフレーズが小節を越えない演奏が本流。
作曲家についての情報や曲の背景についても調べる事の重要性をお話しされ小倉先生が調べた事も教えてくれました。

♪臨時記号の音は響きを聴いて大切に演奏。『バロックスタイル』のフォルテやフォルティッシモは教会のパイプオルガンの響きをイメージして ただ強く弾いかない。
♪古楽器にお詳しい小倉先生なので『バロック・クラシックスタイル』の曲は作曲家がチェンバロを使っていたのかクラヴィコードまたはウィーン系のピアノかイギリス系のピアノなのか、どの楽器のために作曲したのか等 少しお話してくれました。
♪演奏には「アゴーギグ」が必要だが間を取りすぎるとわざとらしくなり難しいので冷静に聴いて練習する。

♪今回で掛川支部での課題曲セミナーは15回目となりました。D級以外は『ロマンスタイル』も解説・演奏が有り今年の課題曲の全体像がほぼ掴めたセミナーになりました。
小倉先生の演奏はバランスや音色が素晴らしく、いろいろ弾き分けてくださったので学生さんも良い音を聴き分ける耳が育ったと思います。 ありがとうございました。 最後にご協力いただいた兵藤楽器様はじめ参加者・スタッフの皆様に感謝申し上げます。

Rep:ピティナ掛川支部 林 彰子

【広告】